丹後ブロック

*丹後ブロックの研修会等のお知らせ、研修資料、活動報告などをお知らせしています

2012年09月13日

「平成24年度 丹後ブロック研修」のご案内 NEW

 

2012年02月28日

「丹後ブロック代議員立候補者」について

社団法人京都府介護支援専門員会
丹後 ブロック代議員選挙候補者

定 数 2名
候補者数 2名
候補者氏名 蔭山 和久
細見 英子

 

2012年02月01日

「代議員立候補申請書類及び代議員に関する規程類」について

代議員に関する定款が京都府より許可が下りましたので、正式に代議員立候補、推薦書の書式を掲載させていただきます。

代議員選挙立候補届
    (必要部数は立候補者1人につき1部)
代議員選挙候補者推薦届
    (必要部数は立候補者1人につき3部(3名分))
代議員に立候補しようとする方は、上記の届出書ダウンロードし、ブロック指定の送付先へ送付願います。
また、立候補等に関する諸規程を合わせて、ご確認ください。
代議員選挙規程
社員(代議員)選任規則

 

2012年01月17日

「丹後ブロック代議員選出状況について」について

*京都府介護支援専門員会 丹後ブロック 代議員の立候補を公募します*

丹後ブロックは、現在会員数87名ですので、代議員を2名選出しなければなりません。選出方法は、次の通りです。

@ 「所定の様式」で、2月20日までに立候補申請書類をブロック担当理事宛に簡易書留にて郵送して下さい。
「所定の様式」は、京都府からの定款変更の許可がおりてから、ホームページより印刷できるようになります(1月下旬〜2月上旬予定)
【 郵送先 】
〒627-0122
京丹後市弥栄町溝谷5422-1
京丹後市やさか老人保健施設ふくじゅ居宅介護支援事業所内 城下 直子 宛
A 代議員立候補が揃いましたら、ホームページ上に公表します。
B 2月29日までに候補者に対して異議のある方は、京都府介護支援専門員会事務局宛に申し出て下さい。異議が過半数を超えない場合は、「承認」といたします。
C 3月上旬に決定した代議員氏名をホームページ上で公表します。
D 選出された代議員は、3月17日(土)の通常総会の議案に対する会員の意見を集約して、総会にご出席頂く予定です。

 

2008年01月07日

丹後ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成20年11月15日
  • 場 所 : 大宮ふれあい工房 大研修室
  • テーマ : 「対人援助職のメンタルケア」〜ストレスマネジメントを学ぶ〜
  • 講 師 : 葵橋ファミリークリニック 臨床心理士 栫井和美氏
  • 参加人数 : 35名

 

2008年05月10日

丹後ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成20年5月10日
  • 場 所 : 大宮ふれあい工房 大研修室
  • テーマ : より良い排泄ケアを考えよう
  • 講 師 : むつき庵 浜田きよ子氏
  • 参加人数 : 100名

 

2008年02月25日

丹後ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成19年10月6日
  • 場 所 : アグリセンター大宮
  • テーマ : 「ケアマネジメントの本質を問う」〜今更聞けないこういう時どうする?
  • 講 師 : 京都市嵐山地域包括支援センター センター長 真辺一範氏
  • 参加人数 : 30名

 

公益社団法人 京都府介護支援専門員会 〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都)7階 TEL:075-254-3970 / FAX:075-254-3971