相楽ブロック

*相楽ブロックの研修会等のお知らせ、研修資料、活動報告などをお知らせしています

2012年02月22日

「相楽ブロック代議員立候補者」について NEW

社団法人京都府介護支援専門員会
相楽 ブロック代議員選挙候補者

定 数 2名
候補者数 2名
候補者氏名 古川 節子
村上 晶之

 

2012年02月01日

「代議員立候補申請書類及び代議員に関する規程類」について

代議員に関する定款が京都府より許可が下りましたので、正式に代議員立候補、推薦書の書式を掲載させていただきます。

代議員選挙立候補届
    (必要部数は立候補者1人につき1部)
代議員選挙候補者推薦届
    (必要部数は立候補者1人につき3部(3名分))
代議員に立候補しようとする方は、上記の届出書ダウンロードし、ブロック指定の送付先へ送付願います。
また、立候補等に関する諸規程を合わせて、ご確認ください。
代議員選挙規程
社員(代議員)選任規則

 

2012年01月17日

「相楽ブロック代議員選出状況について」について

*京都府介護支援専門員会 相楽ブロック 代議員の立候補を公募します*

相楽ブロックは、代議員を2名選出しなければなりません。選出方法は、以下のとおりです。

@  「所定の様式」で、2月20日までに立候補申請書類をブロック担当理事宛に簡易書留にて郵送して下さい。
「所定の様式」は、京都府からの定款変更の許可がおりてから、ホームページより印刷できるようになります(1月下旬〜2月上旬予定)
【 郵送先 】
〒619-0243
京都府相楽郡精華町南稲八妻砂留22−1
   (福)精華町社会福祉協議会 在宅福祉課居宅介護支援事業係
            田邊 伸良 宛
A 代議員立候補が揃いましたら、ホームページ上に公表します。
B 2月29日までに候補者に対して異議のある方は、事務局宛に申し出て下さい。異議が過半数を超えない場合は、「承認」といたします。
C 3月上旬に決定した代議員氏名をホームページ上で公表します。
D 選出された代議員は、3月17日(土)の通常総会の議案に対する会員の意見を集約して、総会にご出席頂く予定です。
2月の中旬から3月上旬の間には、総会の資料が郵送されます。資料と一緒に意見用紙が封入されていますので、意見のある方は3月12日(月)までに、事務局までお送り下さい。

 

2009年02月07日

相楽ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成21年2月7日
  • 場 所 : 山城ぬくもりの里 交流ホール
  • テーマ : 認知症の見当職障害について ーケアマネジャに必要な知識についてー
  • 講 師 : はただ診療所 畑田耕司 氏
  • 参加人数 : 52名

 

2008年06月28日

相楽ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成20年6月28日
  • 場 所 : 山城ぬくもりの里 交流ホール
  • テーマ : 肺炎予防への歯科医からの提案
    −誤嚥性肺炎とリハビリトレーニング及び口腔ケア−
  • 講 師 : 笠置歯科口腔外科診療所 岩城倫弘氏・岩城季世氏
  • 参加人数 : 70名

 

2007年11月10日

相楽ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成19年11月10日
  • 場 所 : 山城ぬくもりの里地域交流室
  • テーマ : 「ケアマネと医師との円滑な連携について」〜左京での取り組みから学ぶ
  • 講 師 : 市田哲郎氏 井上基氏 松本惠生氏
  • 参加人数 : 75名

 

公益社団法人 京都府介護支援専門員会 〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都)7階 TEL:075-254-3970 / FAX:075-254-3971