南山城ブロック

*南山城ブロックの研修会等のお知らせ、研修資料、活動報告などをお知らせしています

2013年12月10日

「平成25年度 南山城ブロック研修会及びブロック総会」のご案内 NEW


※別紙申込書pdfのダウンロードはこちら pdf


 

2013年03月01日

<南山城> ブロック委員承認依頼 及び 公募について


*ご案内pdfのダウンロードはこちら pdf


 

2013年01月18日

「平成24年度 第2回 南山城ブロック研修会」のご案内


*ご案内pdfのダウンロードはこちら pdf


 

2012年02月23日

「南山城ブロック代議員立候補者」について

社団法人京都府介護支援専門員会
南山城ブロック 代議員選挙候補者

定 数 4名
候補者数 4名
候補者氏名 村上 喜美恵氏
兒玉 邦子氏
中村 里志氏
松岡 悦子氏

 

2012年02月01日

「代議員立候補申請書類及び代議員に関する規程類」について

代議員に関する定款が京都府より許可が下りましたので、正式に代議員立候補、推薦書の書式を掲載させていただきます。

代議員選挙立候補届
    (必要部数は立候補者1人につき1部)
代議員選挙候補者推薦届
    (必要部数は立候補者1人につき3部(3名分))
代議員に立候補しようとする方は、上記の届出書ダウンロードし、ブロック指定の送付先へ送付願います。
また、立候補等に関する諸規程を合わせて、ご確認ください。
代議員選挙規程
社員(代議員)選任規則

 

2012年01月19日

「南山城ブロック代議員選出状況について」について
公益社団法人 京都府介護支援専門員会 南山城ブロック代議員の立候補者を公募します。

 京都ケアマネ・ポートのVol.8号同封の文書にもありましたが、平成23年度社団法人京都府介護支援専門員会臨時総会にて、社団法人京都府介護支援専門員会定款変更が可決され、代議員制が導入されることになりました。

現在、南山城ブロックでは、代議員として、
 中村里志氏(栄仁会 居宅介護支援事業所 やまぶきの郷)
 松岡悦子氏(まつおかケアプランセンター)
の両氏が、平成23年7月16日に開催されましたブロック総会にて承認されております。
定款により代議員数に2名の不足が生じております。(南山城ブロック会員数181名に対し代議員数は4名と決定)それに伴い、代議員の立候補者を公募します。
公募は、1月下旬〜2月上旬予定(京都府からの定款変更の許可が下り次第)、ホームページ上にて実施。
 立候補者は所定の用紙をダウンロードし、下宛に簡易書留にて郵送して下さい。

宛て先 〒611-0042  宇治市小倉町天王37−9
  ケアサービスセンターあいじゅ  浦岡まで
締め切り 2月20日(月)必着
結果 立候補結果については、ホームページにて立候補者名を公表

なお、公表された立候補者を代議員として承認をしない方は、事務局宛に2月29日までに申し出て下さい。
立候補者に対して承認しない方が過半数を超えなければ、「承認」といたします。
(代議員の発表は、3月上旬にホームページにて公表)
選出された代議員は、今後、ブロックの意見を集約し、3月17日に開催される総会にて皆様の意見を代弁します。

3月17日(土)の総会に向けて、ブロック意見集約のため、皆様の意見を募集します。

2月の中旬から3月上旬の間には、総会の資料が郵送されます。資料と一緒に意見用紙が封入されていますので、意見のある方は、ケアサービスセンターあいじゅ・浦岡まで3月12日(月)必着で、郵送か、Fax(0774−28−3633)をして下さい。
 集まった意見は、集約後、代議員に託します。
 皆様の多数のご意見をお待ちしています。

公益社団法人 京都府介護支援専門員会
南山城ブロック理事 伊佐いく子

 

2008年12月23日

南山城ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成20年12月13日
  • 場 所 : 八幡市文化センター
  • テーマ : 「ケアマネジャーのメンタルヘルス」
  • 講 師 : 宇治黄檗病院 臨床心理士 片桐陽子 氏
  • 参加人数 : 20名

 

2008年03月22日

南山城ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成20年3月22日
  • 場 所 : プラムイン城陽
  • テーマ : 「訪問リハビリに関する理学療法士の役割」
  • 講 師 : 第2岡本総合病院 技師長 田後裕之氏、理学療法士 小西 卓氏
  • 参加人数 : 27名

 

2008年02月25日

南山城ブロック研修会報告

  • 日 時 : 平成19年12月15日
  • 場 所 : 城陽市寺田コミュニティーセンター
  • テーマ : 「医療ニーズの高い人のケアマネジメント」
  • 講 師 : 池崎内科医院 医師 池崎稔氏、訪問看護ステーション京たなべ 看護師 坂本初美氏
  • 参加人数 : 39名

 

公益社団法人 京都府介護支援専門員会 〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都)7階 TEL:075-254-3970 / FAX:075-254-3971