公益社団法人 京都府介護支援専門員会

更新手続きについて

 

 

いまお持ちの介護支援専門員証の有効期間に介護支援専門員として実務に就いていたか、いなかったか(※実務経験の有無)で受けるべき研修の種類や手続きの内容が変わります。実務経験期間の長短は問いません

 

介護支援専門員証の有効期間内に実務経験がありますか?

ある(←クリック)  ない(←クリック)

 

※実務経験とは?

 

介護支援専門員の実務経験とは、次の事業所又は施設において、介護支援専門員としてサービス計画(ケアプラン等)の作成等に従事していたことをいいます。

@ 居宅介護支援事業所

A 特定施設入居者生活介護に係る居宅サービス事業者

B 小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護及び地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護に係る地域密着型サービス事業者

C 介護保険施設

D 介護予防特定施設入居者生活介護に係る介護予防サービス事業者

E 介護予防小規模多機能型居宅介護及び介護予防認知症対応型共同生活介護に係る地域密着型介護予防サービス事業者

F 介護予防支援事業者

G 地域包括支援センター

 

居宅介護支援事業所の管理者は、実務経験として認められます。

 

上の@〜Gで勤務をしていても、単に、要介護認定のための認定調査や利用者・サービス提供事業者との連絡調整業務のみに従事しているような場合は、実務経験として認められません。

 

 

 

更新研修および更新手続きについてトップへ戻る