研修情報
2023企画研修

難病支援におけるケアマネジメントの視点~制度の理解・利用者の理解~

日時:令和6年1月26日(金)14:00~16:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:京都府健康対策課職員 京都難病相談・支援センター相談員

※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。

2023企画研修

日常業務のスーパービジョン(基礎編)

日 時:令和6年2月28日(水)18:30~ 20:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
対象者:主任介護支援専門員
講 師:髙木はるみ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 常任理事

※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。
2023企画研修

実践に活かせるスーパービジョン(応用編)

日 時:令和6年3月13日(水)18:30~ 20:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
対象者:主任介護支援専門員
講 師:髙木はるみ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 常任理事

※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。

2023企画研修

BCP作成の総仕上げ

日 時:令和6年2月3日(土)14:00~ 16:30
場 所:京都府介護支援専門員会研修センター
定 員:60名(先着順)
受講料:会員 3,300円(税込) 非会員 6,600円(税込)
講 師:公益社団法人京都府介護支援専門員会 災害対策委員会

※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
アンケート(回答) ご質問について回答しております。
「京都式」CP点検

令和5年度京都市介護サービス事業者連絡会開催支援事業「京都式」ケアプラン点検研修(Webセミナー)

【受講対象】現在、京都市内の事業所において管理者およびケアプラン作成業務に携わっている方(計画作成担当者も含む)
令和5年度「京都式」ケアプラン点検研修(Webセミナー)開催案内 ← 申込のURLはこちら
  1. 【居宅】基礎編①アセスメント 令和5年10月14日(土)14:00~16:00  ※受付終了しました
  2. 【居宅】基礎編②ケアプラン 令和5年11月11日(土)14:00~16:00  ※受付終了しました
  3. 【居宅】実践編 令和5年11月30日(木)14:00~17:00  ※受付終了しました
  4. 【介護予防】基礎編①アセスメント 令和5年12月2日(土)14:00~16:00  ※受付終了しました
  5. 【介護予防】基礎編②ケアプラン 令和5年12月20日(水)14:00~16:00  ※受付終了しました
  6. 【介護予防】実践編 令和6年1月20日(土)14:00~17:00  ※受付終了しました
  7. 【施設】①アセスメント 令和6年2月13日(火)14:00~16:00  ※受付終了しました
  8. 【施設】②ケアプラン 令和6年3月2日(土)14:00~16:00
2022企画研修

≪会員限定≫ケアマネジャーとして知っておきたい
2022年度診療報酬改定のポイント整理

日時:令和4年4月14日(木)18:00 ~ 19:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:宮坂 佳紀 氏/メディカル・テン代表
           公益社団法人京都府介護支援専門員会 顧問
受講料:無料(会員様のみ)
            *    *    *    *    *
令和4年度当会会員様<限定>の研修です。
※新規ご入会の方は、研修申込時までのご入会で参加できます(空席がある場合のみ)
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。
2022企画研修

≪会員限定≫運営基準に沿った居宅介護支援の実務~法令遵守のためにするべきこと~

日時:令和4年5月17日(火)18:30 ~ 20:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:井上 基 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 会長
          医療法人三幸会 生活サポートセンター部長
受講料:無料(会員様のみ)
            *    *    *    *    *
令和4年度当会会員様<限定>の研修です。
※新規ご入会の方は、研修申込時までのご入会で参加できます(空席がある場合のみ)
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。
2022企画研修

課題整理総括表の活用〜日常業務実践編〜

日時:令和4年6月15日(水)14:00 ~ 17:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:川添 チエミ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 副会長
            一般財団法人仁風会 嵯峨野病院居宅介護支援事業所

※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


受講申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。
2022企画研修

研究大会にむけて研究発表を学ぶ~日頃の実践を事例研究につなげる~

日程:〔1日目〕2022年7月18日(月・祝)14:00 ~ 17:00
   〔2日目〕2022年8月27日(土)14:00 ~ 17:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:30名(定員になり次第締切)
講師:福富 昌城 氏/花園大学 社会福祉学部社会福祉学科 教授
※本研修は2日間のカリキュラムです。1日だけの受講はできません。
※主任介護支援専門員以外の方も受講していただけます。
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。


申込フォーム(Web)にてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法 ⇒終了しました。

組織・会員委員会

【実務研修受講者対象研修】自主点検表をひもとく~運営基準の初心者向け講座~

web会議システムZoomにて開催が決定いたしました。
※本研修は、京都府主催の「主任介護支援専門員更新研修」受講要件②の対象とはなりません。

日 時:令和4年9月12日(月)18:30 ~ 20:30
開催方法:web会議システムZoom
定 員:90名
講 師:井上 基 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 会長


メールにてお申込みください。
詳細は下記案内をご覧ください。
研修案内・申込方法⇒終了しました。

研修情報

ページの先頭へ