研修情報
企画研修⑤

ケアマネジャーができる災害への備え~災害図上訓練で地域を見渡す~

日 時:平成29年6月2日(金)14:00 ~ 16:30
場 所:ハートピア京都 4階第4・5会議室(京都市中京区清水町375)
講 師:公益社団法人京都府介護支援専門員会 災害対策委員会

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
【満席】5月16日(火)時点で定員に達しました。以降にお申込みの方は【キャンセル待ち】となります。
5月17日(水)に受講決定通知を送信しております。
企画研修⑥

失語症状と失語症の方への支援について

日 時:平成29年6月12日(月)14:00~16:30
場 所:ハートピア京都 4階第4・5会議室(京都市中京区清水町375)
講 師:一般社団法人京都府言語聴覚士会

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
【満席】5月31日(水)12:00時点で定員に達しました。以降にお申込みの方は【キャンセル待ち】となります。
5月26日(金)に受講決定通知を送信しております。
主任Fup

研究発表を学ぶ、京都大会プレ大会~日頃の実践を事例研究へつなげよう~

日 程:〔1日目〕平成29年6月10日(土)10:00 ~ 16:00
        登録会館2階大ホール(京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町 546-2)
    〔2日目〕平成29年8月27日(日)10:00 ~ 16:00
         ハートピア京都 3階大会議室(京都市中京区清水町375)
講 師:福富 昌城 氏(花園大学社会福祉学部教授)
              *    *    *    *    *
・本研修は2日間のカリキュラムです。1日だけの受講はできません。
・主任介護支援専門員以外の方も受講していただけます。

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
〔2日目〕8月27日用課題 ※課題は〔2日目〕8月27日に、6部コピーしてご持参ください。
企画研修⑦

「難病」と医療連携~訪問看護師との連携を学ぶ~

日 時:平成29年7月13日(木)14:00~16:30
場 所:ハートピア京都 4階第4・5会議室(京都市中京区清水町375)
講 師: 松久保 眞美 氏(京都府訪問看護ステーション協議会副会長)

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
【満席】6月8日(木)17:00時点で定員に達しました。受講決定通知を6月23日(金)に送信しました。
企画研修⑧

生活困窮者の実態、そしてケアマネジャーにできる事

日 時:平成29年7月24日(月)14:00~16:30
場 所:ハートピア京都 4階第4・5会議室(京都市中京区清水町375)
講 師: 吉永 純 氏(花園大学社会福祉学部教授・福祉社会学博士)

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
【満席】6月9日(木)17:00時点で定員に達しました。以降にお申込みの方は【キャンセル待ち】となります。 受講決定通知を6月23日(金)に送信しております。
企画研修⑭_主任ケアマネジャーフォローアップ研修

《会員限定》スーパービジョンの活用~根拠に基づく実習生の受け入れ指導~

日 時:平成29年9月27日(水)10:30~16:30
場 所:ハートピア京都 4階第4・5会議室(京都市中京区清水町375)
講 師: 髙木 はるみ 氏(社会福祉法人京都福祉サービス協会本能事務所)
            *    *    *    *    *
当会会員様<限定>の研修です。
(入会手続き中の方もお申込みいただけます)
主任介護支援専門員<限定>の研修です。
(現在、平成 29 年度主任介護支援専門員研修受講中の方もお申し込みいただけます)

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
【満席】9月3日(日)17:00時点で定員に達しました。以降にお申込みの方は【キャンセル待ち】となります。 受講決定通知を9月4日(月)に送信しました。
研究大会

第6回京都府介護支援専門員研究大会『ケアマネジャーの存在意義を問う~連携の要であるために~』

日 時:平成29年10月28日(土)10:30 ~16:30
場 所:メルパルク京都(京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676-13)
申込締切:平成29年9月11日(月)⇒ 追加募集申込締切:平成29年10月10日(火)

※好評につき、会場を拡大して定員枠を追加いたしました。

※9月11日(月)までにお申し込みいただいた方には参加票を送付しています。未着の方は事務局までご連絡ください。
特別企画⑲

ケアマネジャーができる災害への備え~災害机上訓練で地域を見渡す~

日 時:平成29年10月12日(木)18:30 ~ 20:30
場 所:中丹勤労者福祉会館 2階中会議室(福知山市昭和新町105番地)
講 師:公益社団法人京都府介護支援専門員会 災害対策委員会

※6月2日にハートピア京都で開催した研修と同じ研修です。
研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
特別企画⑳

《会員限定》認知症の人とその家族へのアセスメント

日 時:平成29年10月24日(火)18:30~20:30
場 所:ハートピア京都 3階大会議室(京都市中京区清水町375)
講 師:北野 太朗 氏(公益社団法人京都府介護支援専門員会理事)
            *    *    *    *    *
当会会員様<限定>の研修です。
(入会手続き中の方もお申込みいただけます)

研修案内・申込書 ⇒ 終了しました。
08看取り

平成29年度看取りサポートの人材養成研修~最期まで自分らしく生きる

本研修は、京都府が取り組む高齢者が住み慣れた地域で安心して最期まで暮らせる社会の構築のため、看取りサポート人材の養成を目的として開催します。
※開催要項は、7月21日付で京都府下の事業所(居宅介護支援事業所、地域包括支援センター)全881件に発送しました。

開催要綱 日程表 ⇒終了しました。
▼申込多数を受け、主催者側の決定により追加募集をいたします。
【受付期間】平成29年9月14日~9月16日(土)18:00

<受講者のみなさま>
  • 受講決定通知を8月24日付で事業所宛に発送しました。8月31日までにお手元に届かない場合は事務局までご連絡ください。
  • 研修受講前にカリキュラムをご確認ください。
▼平成30年1月10日(水)の研修で下記の資料を使用しますので、必ずご持参ください。

研修情報

ページの先頭へ