日時:令和4年9月9日(金)14:00 ~ 17:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)※6月開催の同研修を未受講の方が優先となりますのでご了承ください。
講師:川添 チエミ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 副会長
一般財団法人仁風会 嵯峨野病院居宅介護支援事業所
【注意事項】令和4年6月15日開催の研修「課題整理総括表の活用」と同じ内容となります。
6月の同研修を受講された方も申込可能ですが、京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象となるのはどちらか1回となります。
日時:令和4年9月29日(木)18:30 ~ 20:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:社会医療法人岡本病院(財団) 京都岡本記念病院
山城北圏域地域リハビリテーション支援センター
副センター長 理学療法士 田後 裕之 氏
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日 時:令和4年10月29日(土)13:00 ~15:30
開催方法:Web会議システムZoom
参加申込締切:令和4年10月14日(金)
研究発表申込締切:令和4年9月5日(月)→令和4年9月30日(金)まで延長
※本大会の参加については、京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象とはなりません。
研究発表者については、受講要件③「演題発表等の経験がある方」に該当します。
日時:令和4年10月24日(月)14:00 ~ 16:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:守上 佳樹 氏/医療法人双樹会 よしき往診クリニック 院長
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日時:令和4年11月30日(水)14:00 ~ 16:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:甲田 由美子 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 常任理事
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日時:令和4年12月2日(金)18:30 ~ 20:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:沖野 圭一 氏/一般社団法人京都府介護老人保健施設協会
施設ケアマネジャー部会 部会長
京丹後市やさか老人保健施設ふくじゅ
浦部 剛 氏 /一般社団法人京都府介護老人保健施設協会 理事
事務部会 部会長
介護老人保健施設ひしの里
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日時:令和5年1月23日(月)14:00~16:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
講師:京都府健康対策課職員 京都難病相談・支援センター相談員
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日 時:令和5年2月13日(月)14:00~ 17:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
対象者:主任介護支援専門員
講 師:髙木はるみ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 常任理事
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日 時:令和5年3月9日(木)14:00~ 17:00
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
対象者:主任介護支援専門員
講 師:髙木はるみ 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 常任理事
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。
日 時:令和5年3月24日(金)18:30~ 20:30
開催方法:Web会議システムZoom
定員:90名(先着順)
対象者:主任介護支援専門員
講 師:山川 淳 氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 理事
大道 明男氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 教育・研究委員会
門脇 郁代氏/公益社団法人京都府介護支援専門員会 ケアマネジメント委員会
※本研修は京都府主催の主任介護支援専門員更新研修における受講要件②「法定外の研修」の対象です。